ジャイロトニック、今回は機能改善というテーマです。
ジャイロトニックは、背骨の上から下までまんべんなく動かします。
これは、髄液から出される栄養分を充分に送り出す手助けをします。そして、総合して循環を促すのでリンパ、血流、気の流れを良くします。
また、背骨を動かすことは自律神経も刺激し、交感神経と副交感神経のバランスを整えてくれます。
ゆっくり休む時に働く副交感神経と、活動的になる時に働く交感神経のバランスは、どちらが強すぎても弱すぎてもうまくいきません。バランスを取ることが大切です。だから、忙しい人にはリフレッシュや休息が必要だったり、なんの刺激もなく淡々と過ごしている人には適度な緊張感が必要だったりするのです。
現代人は忙しい人が多いので、交感神経が優位になっている人がほとんどだそうですよ。
自律神経のバランスが一度崩れると、不眠や便秘、下痢、肩こり、腰痛、生理不順などなど様々な不調を引き起こします。女性の体はホルモンの影響をとても受けているため、生理を順調に維持する事は特に大事です。
子宮内膜症や子宮筋腫などの病気や、高齢出産のリスク、不妊治療などで悩んでいる方々が増えていると言われていますが、女性特有の機能を維持・改善するために、体の循環を良くしておくこと、自律神経のバランスをとることは、そう言った点からも大事なのです。
また、ジャイロトニックの呼吸法。しっかりと呼吸の効果を使うと、内蔵が正常な位置にキープされます。
内蔵の位置が下がると機能しづらくなり、活発に動かなくなってきますから、呼吸をしっかりとする事で内蔵の位置をあるべきところに保つのは体にとってとても良いのです。
人の体は本来、とても上手い仕組みで出来ていて健康でいられるものですが、生活習慣による姿勢の崩れやストレスで呼吸が浅くなる事が機能を崩してしまいがちです。
ですから、ストレスをかけ過ぎずに体を適度に動かして、カラダのバランスを整えることは機能を維持、改善するという観点からみてもかなり重要です。
もともとは、ダンサーのためのトレーニングとして始まったジャイロトニックですが、背骨を小さく動かして自律神経を刺激すること、呼吸をする事で内蔵を活発化する事でからだの機能改善にとても効果があります。
お客様の声でも、生理が安定した、よく眠れるようになった、便秘が改善したなどの報告は多いです。
たとえ病院で原因不明と言われてしまった症状も、病名がはっきりした病状であっても、体の機能を改善するためのセルフケアは医師の許す範囲であればやって無駄になるという事はありません。
是非、諦めずに自分の体のために良いことを見つけて実践していって欲しいと思います。
健康で、快適で、ハッピーな毎日を送るために☆