タグ別アーカイブ: ジャイロキネシス®︎

体の中から元気になるとは?

ジャイロトニック、ジャイロキネシスはからだの機能を改善する効果があるとご紹介しました。

機能を改善するというのは、からだの中から元気になるということ。

では体の中から元気になるというのはどういう事でしょうか?今日は機能を改善するとどんな良い事があるのか、書いてみたいと思います。

あくまでも可能性ですから、ジャイロトニックとジャイロキネシスをやったら絶対こうなるというものではありません。結果は、それぞれの頑張り次第ということですので、参考にしてみてくださいね☆

体の機能が改善すると・・・

姿勢が良くなる

疲れにくくなる

肩こりや腰痛など痛みが緩和する

生理が順調に

生理痛がやわらいだり

妊娠しやすくなる

流産しにくくなる

お通じがよくなる

肌がキレイになる

身軽になる

動きやすくなる

おなかに力が入る

やる気が出る

健康になる

むくみにくくなる

頭の回転がよくなる

バランスのとれたプロポーションになる

若々しくなる

前向きになる

などなど、思い当たることをサーっと書いてみました。

すぐにはあらわれない変化ですが、ずっと続けていると徐々に感じはじめる事がいくつかあると思います。

やらなければ可能性はゼロですが、やれば大きい変化か小さい変化かはわかりませんが可能性は広がります!

たとえば、「一駅歩いて帰る」だけでもこれからが違うんじゃないでしょうか?

あるデータでは、通勤時間が長い人ほど腰痛が少ないという結果が出ているんだそうです。

揺れる電車の中で立っていることでインナーマッスルが鍛えられたり乗り換えで歩いたりすることが少しでも筋肉トレーニングになっているようですよ。

年齢を重ねるゴトに体を動かしている人と動かしていない人の差は大きく出てくるので、思いたった今日からはじめましょう♬

ではでは。

からだがかたくても始められるトレーニング

からだがかたい人ほど、皆と同じように動けないのではないかという不安により運動から足が遠のきがちですよね。

からだがかたい人にとってみれば、ちょっとした動きがとても大変に感じられたりするので新しい運動を始めるのに抵抗感があるのはもちろんでしょう。

皆と同じように出来なくても、自分の中で気持ちよさを感じる程度にやっていけば良いのですが、グループレッスンなどに参加するとなかなかそうも行きませんよね。

そんな方には、セルフマッサージをオススメします。

動く前に、筋肉をさすったり叩いたりして動かしやすくしてあげるんです。

とても古典的な方法ですが効果は抜群。

からだがかたいという事は筋肉が固まってしまって伸びも縮みもしない状態になっているということです。

そんな状態にある筋肉をいきなり伸ばそうとしても動かそうとしても、頑固でそれはもう大変です。

マッサージは、筋肉を手で動かしてあげるといういう意味では、筋肉トレーニングでもありますし、さわって筋肉をやわらかくするという意味では、ストレッチでもあります。

まずは動くということ自体のハードルが高い人には、筋肉の伸縮を自分の手でやってあげるというのはとても良いトレーニングになると思います。

触るだけで脳に対して筋肉を動かそうというメッセージを伝える事になりますし、その部分の血流が良くなることによって筋肉が動きやすくなりますから。

運動をする前の準備体操は大事と言いますが、からだがかたい人にとっては準備体操前のセルフマッサージも重要かもしれませんね。

時間がないときは足の裏と足の指を手でほぐしてあげるだけでも全然違うのです。

ジャイロキネシスでは最初にセルフマッサージで足の裏をほぐすのですが、片方だけやったあとの左右の感覚の違いに誰もがびっくりです。

杖がないと歩けなかった方が、足指のストレッチを毎回5分朝昼晩続けただけで1ヶ月半後には普通に歩けるようになったという報告をテレビでもやっていました。

是非、運動をキツいものでなく楽しい♫ものにするために、セルフマッサージからはじめてみて下さい☆

 

心とからだのつながり

心と体のつながりは、ボディワークに携わっていると必ず耳にするし、感じるものです。

気持ちがダウンしている時でも体を動かしてみると元気になったり、体調不良になると気持ちが萎えてしまったりすることはみなさんも経験していると思います。

ですが頭では充分理解しているつもりでも、何らかの痛みや症状、あるいは病気や怪我の原因が心のストレスとすぐに結びつく人はなかなかいないのではないでしょうか?

ここで私がトレーナーとしてフリーになった頃の話です。

これからトレーナー一本でやっていけるのか不安だった私は、とにかく働きまくっていました。多少の無理はきくので、疲れていても気持ちで乗り切っているところはあったと思います。いま思うと完全に自分の体力を超えた仕事量で、変な責任感や余裕のなさが、休んだり量を減らすという選択肢を完全に排除していたんですね。

ちょこちょこ送られてくる体の危険信号にも気づいていたのに、自分にとって大事な仕事だけを選択する事がなかなか出来なくて・・・そんな時、とうとう前十字靭帯断裂という怪我をして、大手術が必要になってしまったんです。

体を動かす職業の私にとっては、数ヶ月のブランクはとても大きなショックでした。そのためか、逆流性食道炎になったり婦人病の症状が悪化したり、追い討ちをかけるように体の状態は最悪に、、、急遽レッスンをお休みにしたり代わりの先生にお願いしたりと、一番迷惑をかける結果となってしまいました。

今ではこの事が自分の生き方やトレーナーとしてステップアップするきっかけにもなり、大事な経験だったと思えるようになりました。でも、本当ならそうなる前に、休息を取り仕事の許容量を分かっておく事が自分のためでもあり周りのためでもありますよね。

そういった経験をして改めてセッションをさせてもらうと、自分の心や体の状態を無視せざるを得ない状況にいる方があまりにも多いことに気づきます。

みなさんに、もっと自分を大事にしてもらうために。

自分の体からのメッセージを受け取り、リラックスする機会をつくって欲しい。

皆が元気で楽しい毎日を送って欲しい。

という気持ちがトレーナーとして仕事をする私のモチベーションとなっています。

私がジャイロトニック®︎を選んだわけ

ダンスがうまくなりたい!痛みを克服したい!ということからボディワークを始めた私ですが、数あるエクササイズの中でどうしてジャイロトニックとジャイロキネシスをやるようになったのかを今日は書きたいと思います。

体とちゃんと向き合えていなかった時の私は、ヨガをすれば難しいポーズをとれるようになりたい!という欲求が先走って許容範囲を超えた無理をするし、ピラティスをすれば理論で頭がいっぱいになり、もともと緊張している体は余計にガチガチになるというとっても面倒な体でした。

ある時ダンス仲間から紹介されたジャイロキネシスをした時に、動きの理解をしている訳でもなくただ夢中でクラスをこなしただけで、苦しい動きもないのにクラスの後には自分の体が力強く、そしてラクになった感覚が驚きでした。

マシンを使う事で自分の体を導かれながら動けばもっともっと体が良くなるのではと考え、ジャイロトニックも体験。

結果は、予想通り今までのエクササイズのなかで一番自分にしっくりくるものがありました。でもまだその時は、しんどくなくて、気持ちよくて、面白くて、終わったらすっきり・・・みたいなぼんやりとした感覚でした。それでも何か違う変化がありそうと希望がもてたのだと思います。

どちらかといえば、自分の体を内観することなくラクして、他力本願で体を良くしたいというようなところからジャイロトニックにたどり着いた私ですが、今では自分の体と対話する事が少しずつ出来るようになってきました。今はそれが楽しくもあります。

楽しくなければトレーニングなんて面倒なもの続けられませんよね?

なんと今は、ダンスをやれば昔より足が上がるしバランスもとれる。

ヨガをやっても、練習なんてしていなかったポーズがとれるようになる。

ピラティスも気持ちよく出来るようになっています♪

いろんなエクササイズは、方法が違えど同じように自分の能力を最大限にいかすためにあると思います。その時の自分の体や心の状態によって、選ぶエクササイズは違うのかもしれません。いいタイミングにエクササイズに出会う縁というのもあるかもしれませんね。

私にとってジャイロトニックが良かったことは、あまり頭で考えすぎてしまう事もなくからだの自然な反応に任せても効果が出たこと。そして、老後に自分の足で歩けるだろうか?妊娠した時に腰は大丈夫だろうか?と不安になるほど日常生活の中で腰の痛みがひどかった時の私には、無理な動きがなかったという事もストレスなく続けられた理由です。

ジャイロトニックは、海外ではピラティスなどとともにリハビリの現場でも使われているそうです。もう自分の足では歩けないと言われた方がジャイロトニックをはじめて歩けるようになったというような報告も多々あります。

私はこのエクササイズが、運動が難しい方でも始められるという点でとても気に入っていますし、からだの機能を改善するというところで、体調不良を抱えている方にもとても良いと思っています。

怪我や病気を経験してきた私の経験が、こういったことを伝えるのに役立てば嬉しいなと思います。

 

 

GREENSのホームページをつくりました

プライベートルームGREENSのHPをつくりました!!

今までクラスについての詳細はブログで掲載していましたが、これからは是非こちらでご覧下さいませ。

コンピューターというもの自体が大の苦手であるこの私が、これを作るには壮絶なパソコンとのバトルがありました。。。

よりジャイロトニックやジャイロキネシスというエクササイズについて知って頂くためにも、更に見やすくしていきたいと思っています♪♪♪

皆さま、この生まれたてのHPをあたたかい目で見守って下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。