視力について

人間は、視覚の情報を頼りにバランスをとっています。目で見る情報が8割というほど目は大事。目が見えづらいと脳での情報処理に時間がかかり動作が遅れたり、見え方をサポートするために頭のポジションが変わり、そこから体が歪んでいく場合もあります。

目の影響でトレーニングの効果が出にくいと思われる方には、目のトレーニングやドイツ式検眼の眼鏡もご紹介しています。

ドイツ式検眼はまだ日本の一般的な眼科で採用されていませんが、斜位を矯正し、深視力(遠近感をはかる目の機能)を補強してくれる眼鏡です。

眼が矯正される事で体が歪む必要がなくなり、歪みが解消されていったり、姿勢が良くなる事があります。